人間関係の悩み...

こんにちはー

 

ウエルネス・ナビゲター(心理カウンセラー)の

ユウトです(・∀・)

 

GWいかがお過ごしですか?

僕は今後の仕事につて、資料をまとめています(^ω^)

 

連日パソコンを使用しているので

目がシパシパする(/ω\)

 

ちょっと息抜きに投稿しまーす

 

あなたが今抱えている悩みは、純粋にあなただけの悩みでしょうか?

 

以前にもどこかの投稿でお伝えしましたが、自分だけの悩みならそんなに深く悩むことはありません。

 

その悩みのどこかに、家族や友人や周りの人たちがかかわっていませんか?

 

ある心理学者が言っていたことですが、「人間の悩みは、ほぼ人間関係によるものだ」とおっしゃっていました。...確かにそんな感じもしますね。

 

ではなぜ、私たちは他人との関係にこんなに悩むのでしょうか?

 

それは多くの場合、私たちは他人を「変えよう」としてしまうか、他人の行動を「受け入れられない」かのどちらかだと思います。

 

すごく当たり前なことですが...あなたは自分が採用した価値観のもと自由に生きています。

 

周りの人たちも、自分が採用した価値観のもと自由に生きています。

 

その価値観は共通する部分もあるだろうし、まったく正反対の場合もあります。

 

世間の常識や一般論、社会のルールなど大勢の人が「正しい」と判断することでも、ある一部の人はそれが「正しくない」と判断することもあります。

 

もちろん法律に違反することや人を傷つける行為、犯罪はいけません。

 

人それぞれ自由なのです。

 

しかし、ココで問題なのが、自分が正しいと思い込み、相手にそれを押し付けてしまい、変えようとしてしまうことです。

それでは摩擦や衝突が起きます。

 

そして、それが思い通りにならないと...怒りや妬みなどの感情が湧き悩みとなってしまいます。

では一体どうすればよいのでしょうか...

 

それは、相手を尊重することです。

無理に理解しようとしたり受け入れる必要はありません。

ただ尊重するだけで良いのです。

 

私たちが持っている価値観に正しいも間違いもありません。

過去正しいと思っていたことも、今は間違いと言うことなんてたくさんありますし、簡単にひっくり返ってしまうのです。

 

だから、自分が思っていることや相手が思っていることは、その人が考えた一つの意見でしかありません。

それを採用するかしないかは、その人の自由です。

 

この考え方は他人ならできるけど、言いたいことを言える家族に対しては難しくなります。特に親子が一番大変だと思います。

親は子供に対して、自分の正論をぶつけます。人生経験の少ない子供の言っていることは、親にとってなかなか受け入れられません。

しかし、そこは間違っていたとしても子供を尊重することです。(犯罪は別です)

 

大人もそうですが、自分以外の誰かからの言葉は、中々すんなりと聞けません。

自分が痛い思いをした時に、やっと聞く耳を持ちます。

それまでは可能な限り、相手を尊重しそっと見守りましょう。

じゃないと余計なお世話になってしまいます。

僕は何度も余計なお世話を焼いてしまいました(;^ω^)

 

たとえあなたから見て「あの人ムチャクチャな生き方だな」と思えても、その人も自分もありのままに生きていいはずですし、その権利があります。

 

その権利を侵害しないように、相手を尊重することを意識してみて下さい。

 

そうすれば、少しは悩みが減ると思いますよ〜

 

読んでくれてありがとー

それではまたー(・ω・)ノ